めぐみ幼稚園(中目黒)

hero-front
hero-front-02
hero-front-03
hero-front-04
hero-front-05

光の子として歩みなさい

聖書・エフェソの信徒への手紙 5章8節

「心の根っこを育てていきます」

幼稚園で初めて出会う、たくさんのお友だち。
みんなそれぞれ違った輝きをもっています。
だからうれしい。
だから楽しい。
だからおもしろい。

だけど、違っているからこそ
ひとつになるには知恵がいる。
まさに社会性の育ちです。

神さまに愛されている自分を大事に
そしてお友だちを大事にできる。
心柔らかく、しなやかな子どもに。

めぐみ幼稚園は、子どもたちひとりひとりの
心の根っこを育てていきます。

めぐみ幼稚園がめざすこどもは、
「ひかりのこども」です。

神さまからひとりひとりに与えられている恵みを感謝し、いつも健康で明るく、いきいきしたこども。

「みんな違って、みんないい、心も身体も健康に」

いつも、驚きと感動を持つことのできるこども。

「心を柔らかくし、発見の連続」

美しいものを愛する心を持ち、創造力の豊かなこども。

「色やかおり、音の美しさとの出会いは豊かな発想の源です」

自分のことは自分でやり、自信を持って意欲的に活動するこども。

「身のまわりのことが できるようになると、ぐんと大きくなります」

約束を守り、みんなと協力しながら、たのしい集団をつくりだすこども。

「話し合うこと、協力し合うこと、社会性の始まりです」

神さまを敬い、すすんで人のために働くこども。

「友だちのことを思いやるやさしさは、心の強さです」

園長先生のごあいさつ

めぐみ幼稚園園長
倉塚 響子
(くらつか きょうこ)

めぐみ幼稚園でみなさまと出会うことを楽しみにしております。
その子にとって生涯唯一の幼児期。
かけがえのないこの時にお家のみなさまとたっぷりの愛情を注いで楽しい子育てをご一緒にしていきたいと思っております。
全員の先生が、全員の子どもたちのことを知っている関わりを大切にして、心の根っこをしっかり育て大きくなる歩みに心を尽くしてまいります。

牧師先生のごあいさつ

恵泉バプテスト教会牧師
福永 保昭
(ふくなが やすあき)

勇気と希望に生きる
「愛されている」体験をした人は、将来何があっても、自分を愛し、人を愛する強さが備わります。そして、どんなことがあっても勇気と希望をもって歩んでいくことが出来ます。幼児期はこの「愛されている」体験が必要です。聖書は、「神は愛です」と言い続けてくれます。この大きな愛の中で、明るくのびのびと生きて行ってほしい、と心から願います。子どもたちと共に、この体験を積み上げる大切な時をご一緒に過ごしましょう。